小説ブログサイト『超逃避主義改』のブログです。
日常だったり小説の裏話だったりを綴っていきます。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
お題をお借りしております。
chocolate sea 様の「恋愛作戦立案」をお借りいたしました。
素敵なお題サイト様です。恋愛作戦立案の他にも気になるお題があるので、
またお借りする予定です。
さて、この「恋愛作戦立案」は魔女ククの片想いがメインになります。
健気に一生懸命片想いするククにぴったりの可愛らしいお題です。
お題を見ただけで、ククの話が浮かんで来たのでまさにクク向けだと思いました。
2個目も完成しましたが、ちょっと手直しをしておりますのでまだ上げません。
それよりも、バレンタインのお話を書きたい…!季節ものを書きたいのですよ!
節分も逃しちゃったので、バレンタインこそは!
ちょっと頑張ってきます。
chocolate sea 様の「恋愛作戦立案」をお借りいたしました。
素敵なお題サイト様です。恋愛作戦立案の他にも気になるお題があるので、
またお借りする予定です。
さて、この「恋愛作戦立案」は魔女ククの片想いがメインになります。
健気に一生懸命片想いするククにぴったりの可愛らしいお題です。
お題を見ただけで、ククの話が浮かんで来たのでまさにクク向けだと思いました。
2個目も完成しましたが、ちょっと手直しをしておりますのでまだ上げません。
それよりも、バレンタインのお話を書きたい…!季節ものを書きたいのですよ!
節分も逃しちゃったので、バレンタインこそは!
ちょっと頑張ってきます。
PR
積読が本棚からはみ出すほどひどくなってきたので
読書を行うことをここに宣言します!
きっかけは先日誕生日プレゼントに頂いた2冊の文庫本「さよならドビュッシー」と「ブルータワー」。
貰ったはいいけど、自分、読んでない本たくさんあるじゃん!
というわけで、最近はネット小説で私腹を満たしていましたが、しばらくは紙媒体の小説を読みます。読書をすると頭が痛くなるんですけどね。
さて、途切れないようにだけ頑張りましょう。
さっそく本日は辻村深月の「V.T.R.」を読みました。
スロウハイツのチヨダコーキの処女作ですよ!
ラノベ風味でちょっと読むのを敬遠していましたが、最後までちゃんと読むと
大変面白いお話でありました。
殺し屋なんていう物騒な職業が謳歌するような薄ぼんやりと暗い世界観の中、ティー、アール、その友人たちに辻村深月特有の優しさを感じられました。
結局のところ、恋愛小説じゃん!って感じだったけど、すごくいい雰囲気のお話でした。
読書を行うことをここに宣言します!
きっかけは先日誕生日プレゼントに頂いた2冊の文庫本「さよならドビュッシー」と「ブルータワー」。
貰ったはいいけど、自分、読んでない本たくさんあるじゃん!
というわけで、最近はネット小説で私腹を満たしていましたが、しばらくは紙媒体の小説を読みます。読書をすると頭が痛くなるんですけどね。
さて、途切れないようにだけ頑張りましょう。
さっそく本日は辻村深月の「V.T.R.」を読みました。
スロウハイツのチヨダコーキの処女作ですよ!
ラノベ風味でちょっと読むのを敬遠していましたが、最後までちゃんと読むと
大変面白いお話でありました。
殺し屋なんていう物騒な職業が謳歌するような薄ぼんやりと暗い世界観の中、ティー、アール、その友人たちに辻村深月特有の優しさを感じられました。
結局のところ、恋愛小説じゃん!って感じだったけど、すごくいい雰囲気のお話でした。
実家に帰省してますー。
でも、明日帰りますー。
地元の友達と中東料理を食べました。
中東っていうか、ギリシャとトルコとイスラエルの料理。
エキゾチックな味で美味しかったです。
香辛料が効いて、風味豊かで美味しい。香辛料っていうと辛いのか?と思われるかもしれませんが、ハンバーグに入れるナツメグを思い浮かべて頂けますとイメージしやすいかと…。
ハーブとか香辛料とか、ちょっと入れただけで美味しくなるの、凄いですよね。
私は外国の料理は割と好きで、特にアジア料理が好きで、食べ歩いてますが、ギリシャ、トルコ、イスラエル料理は初めてだったので、いい経験になりました。
またいきたいお店です。
ただ、私が頼んだデザートは厳しかったです。名前は忘れましたが山蘭の根から作られた白いどろどろした液体のデザートで、シナモンパウダーがかかってます。
シナモンの時点でダメなんですけどね、ちょっとすごいお味でした。
インドカレー屋で食べたココナッツミルクのどろどろした奴を思い出したのですが、多分、このデザートもそんな感じです。
ただ、蘭のような香りがして、なんかすごい味。食べれば馴れてきますが、ちょっとすごいお味。
外国の料理は、美味しいものが大半ですが、中には日本人の口に合わないものもあります。
そのドキドキ感がたまらない…。
明日はメキシコ料理食べてきます!
でも、明日帰りますー。
地元の友達と中東料理を食べました。
中東っていうか、ギリシャとトルコとイスラエルの料理。
エキゾチックな味で美味しかったです。
香辛料が効いて、風味豊かで美味しい。香辛料っていうと辛いのか?と思われるかもしれませんが、ハンバーグに入れるナツメグを思い浮かべて頂けますとイメージしやすいかと…。
ハーブとか香辛料とか、ちょっと入れただけで美味しくなるの、凄いですよね。
私は外国の料理は割と好きで、特にアジア料理が好きで、食べ歩いてますが、ギリシャ、トルコ、イスラエル料理は初めてだったので、いい経験になりました。
またいきたいお店です。
ただ、私が頼んだデザートは厳しかったです。名前は忘れましたが山蘭の根から作られた白いどろどろした液体のデザートで、シナモンパウダーがかかってます。
シナモンの時点でダメなんですけどね、ちょっとすごいお味でした。
インドカレー屋で食べたココナッツミルクのどろどろした奴を思い出したのですが、多分、このデザートもそんな感じです。
ただ、蘭のような香りがして、なんかすごい味。食べれば馴れてきますが、ちょっとすごいお味。
外国の料理は、美味しいものが大半ですが、中には日本人の口に合わないものもあります。
そのドキドキ感がたまらない…。
明日はメキシコ料理食べてきます!
あ、私、モー娘。好きなんです。
いわゆる黄金期が私にとってのモー娘。でしたが、help me! をyoutubeで視聴してからというもの、モー娘。のことが再び好きになりました。
youtubeを見返しては、なんであの頃の私は「モー娘。なんか誰がいるのかもうわからないし」なんて思って離れちゃったんだろう、という後悔の念に苛まれたものです。
で、話は変わって1/31のMステにモー娘。が出演しました。
私はお仕事でしたので、リアルタイムでは見れませんでしたが、先ほど動画で視聴しました。
この動画はおそらく違法なのかもしれないけど、見逃せたものが見れるって良いですよね。
今回は、LOVEマシーン(updated) とWhat is LOVE? を披露してました。
updated版のラブマのダンスは初めて見ましたが、なんだかいい感じ。今のモーニング娘。を知らしめることが出来る良い振付だと思いました。「み・だ・らぁ~ん♪」なふくちゃんがとってもセクシーでしたね。
WiLも良かったです。鞘師とさくらちゃんの声がパワフルだった。かっこいいな。
あと、最後の道重すっぱ抜きも良かった。道重がとても楽しそうにしていたのが幸せでした。いいね、モーニング娘。’14!!
推しは誰ですか?なんて聞かれると、困るところですが、私は皆好きですよ!
道重もふくちゃんも生田も鞘師もズッキも飯窪さんもだーちゃんもまーちゃんもはるちゃんもさくらちゃんも大好きです!かわいい!
キラキラしてる女の子って可愛いですよね!
ちなみに実は新曲はまだダウンロード(シングルはダウンロード派)してないのですが、昨年発売されたベストアルバムはちゃんとお店で買って運転中に聴いてます。updated版だったら、私はTHE☆ピースとラブレボが好きです。
3作の中では君代が一番好きです。
いわゆる黄金期が私にとってのモー娘。でしたが、help me! をyoutubeで視聴してからというもの、モー娘。のことが再び好きになりました。
youtubeを見返しては、なんであの頃の私は「モー娘。なんか誰がいるのかもうわからないし」なんて思って離れちゃったんだろう、という後悔の念に苛まれたものです。
で、話は変わって1/31のMステにモー娘。が出演しました。
私はお仕事でしたので、リアルタイムでは見れませんでしたが、先ほど動画で視聴しました。
この動画はおそらく違法なのかもしれないけど、見逃せたものが見れるって良いですよね。
今回は、LOVEマシーン(updated) とWhat is LOVE? を披露してました。
updated版のラブマのダンスは初めて見ましたが、なんだかいい感じ。今のモーニング娘。を知らしめることが出来る良い振付だと思いました。「み・だ・らぁ~ん♪」なふくちゃんがとってもセクシーでしたね。
WiLも良かったです。鞘師とさくらちゃんの声がパワフルだった。かっこいいな。
あと、最後の道重すっぱ抜きも良かった。道重がとても楽しそうにしていたのが幸せでした。いいね、モーニング娘。’14!!
推しは誰ですか?なんて聞かれると、困るところですが、私は皆好きですよ!
道重もふくちゃんも生田も鞘師もズッキも飯窪さんもだーちゃんもまーちゃんもはるちゃんもさくらちゃんも大好きです!かわいい!
キラキラしてる女の子って可愛いですよね!
ちなみに実は新曲はまだダウンロード(シングルはダウンロード派)してないのですが、昨年発売されたベストアルバムはちゃんとお店で買って運転中に聴いてます。updated版だったら、私はTHE☆ピースとラブレボが好きです。
3作の中では君代が一番好きです。
プロフィール
HN:
六星ぷれや
性別:
非公開
最新記事
(05/03)
(08/14)
(08/03)
(07/20)
(07/15)
P R